山本しろう社労士事務所

新宿区の社会保険労務士です。労務相談、障害・遺族年金の請求,助成金申請代行,労働保険の年度更新・算定基礎届等各種手続業務を受けたまわります。


新宿中央公園ビオトープ 都会のオアシス


新宿中央公園ビオトープ:新宿・西新宿エリアに、静かな自然の聖域があるのをご存じですか?1968年開園の「新宿中央公園」内にあるビオトープは.都会の喧騒を忘れさせる“生きものの居場所”。この記事では、その魅力と訪れる価値をご紹介します。

新宿中央公園は、西新宿の超高層ビル群に囲まれながらも、約8万8,065㎡.という広大な緑地を誇る区立都市公園です。新宿区内では緑地面積がトップクラスで、都庁前駅から徒歩1分、または新宿駅から徒歩10分という抜群のアクセスを誇ります。

園内には、自然の生き物たちが自然に暮らせるよう環境整備された「ビオトープ」が設けられています。このエリアには草地や林地、水辺など多様なゾーンが配置され、異なる生態系や季節の変化が感じられる場所です。水生植物のハスが咲く池や「ため池」、また、浄化機能を持つ「桑袋浄化施設」もあり、生きものだけでなく水と緑の共生も実感できる場所です。

平日でも静かなので、仕事帰りや週末の訪問に適しています。無料で駐車場もありアクセスも良好です。高層ビルの谷間に広がる緑の楽園、新宿中央公園ビオトープ。ここで過ごすひとときは、日常に新しい発見と安らぎをもたらしてくれるはずです。あなたも次の休日に訪れてみませんか。

◎新宿中央公園ビオトープについて https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/index14_10.html

https://sr-shiro.com/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP